【2025年最新比較】マミーポコは安いだけじゃない!人気おむつ3ブランド徹底レビュー【ビッグサイズ編】
- まるこ

- 8月1日
- 読了時間: 2分
おむつ選び、何が正解か分からなくなっていませんか?
今回は、私自身がリピート購入していた「マミーポコパンツ ビッグサイズ」を軸に、よく比較されるパンパースやメリーズとの違い・使用感を本音でレビューします!
✅ マミーポコパンツ ビッグサイズ(12〜22kg)

💡 特徴まとめ
最大12時間吸収(夜も安心)
お腹まわりがやわらかく、動き回る年齢でも快適
ディズニー柄で子どもも喜ぶ
他社より価格が安く、コスパ最強
👩👦 実際に使ってみて
おしっこモレなし&かぶれなしで安心
夜寝るときにも安心して使えた
価格が安いので使い続けやすい
ウエスト部分が少し薄めの印象だけど問題なし
✅ パンパース パンツ ビッグサイズ

特徴:通気性が抜群で、肌ざわりがなめらか
ウエストフィット感がややきつめで漏れにくい
香り付きが苦手な人には△
比較ポイント
モレにくさではピカイチ
ただし価格が高めなので、コスパ重視の人にはやや不向き
✅ メリーズ パンツ ビッグサイズ

特徴:とにかく肌ざわりがふわふわ
テープ部分がやさしく、かぶれにくいと人気
若干サイズが小さめ設計なので、大きめ赤ちゃんには注意
比較ポイント
肌に敏感なお子さんには◎
吸収力はやや控えめという声も
🧷 3ブランド比較まとめ(パンツ型・ビッグサイズ)
ブランド | 吸収力 | 肌ざわり | コスパ | デザイン | 向いている人 |
マミーポコ | ◎(12時間) | ○ | ◎(コスパ◎) | ◎(ディズニー) | とにかくコスパ重視の方 |
パンパース | ◎ | ◎ | △(やや高め) | ○(シンプル) | モレ・フィット重視の方 |
メリーズ | ○ | ◎(ふわふわ) | ○ | ○ | 肌が敏感な赤ちゃん向け |
👩🏫 まとめ:マミーポコは「コスパ・実用性・安心感」の三拍子
✔ お出かけ・夜の睡眠にもモレなし✔ ドラえもんのデザインで子どもが嫌がらない✔ 他社と比べて明らかにお財布にやさしい
1日に10回以上替えるおむつはコストが半端ないです。第一子の時は10回以上おしっこが出るたびに替えたものです。第二子からは少しくらいのおしっこは替えず、そのまま放置していたのはいい思い出です笑
毎日使うものだからこそ、価格と品質のバランスが取れたマミーポコパンツはイチオシです!
🔗 おすすめ商品はこちら👉 マミーポコパンツ ビッグサイズ(Amazon公式)



コメント